そうですね。ちょっと巣が小さすぎるようです。雛が育ちすぎたのでしょうかね。すぐに巣立つことでしょう。
そうですねもう巣立ちでしょうね写真を撮った日から三日ほどたっているのでもう巣立ちしているかもしれませんね。
雛は一羽だけですか。ツバメはヒバリと違って飛べるように成るまで巣立ちできないですね。昔寮にいた頃に巣から雛が落ちて巣に戻れないで亡くなったを見たことがあります。
こんにちは雛は見たところ一羽だけのように見えました。昨年見た別の巣には雛は二羽以上いて大きな雛に追いやられたのか地面に落ちて無残でありました。この巣も一羽だけ残ったのかもしれませんね。
巣の中は親子でいると小さくて狭い様に感じます。もうすぐ小雀が巣立つ時期なのでしょうか?
こんにちは確かに狭苦しそうですね。ヒナが育ちすぎたのかもしれませんね。
Author:こぶっちょ 産地=信州愛知県在住スポーツ・アウトドア・料理好き。ひっそりと暮らしています。プロフ写真は北アルプスジャンダルム頂上です。
全ての記事を表示する
このブログをリンクに追加する
ハイキング 山歩き 登山 トレッキング 北アルプス 花 温泉 東京 写真 紅葉 映画 写真俳句 花木
この人とブロともになる
そうですね。
ちょっと巣が小さすぎるようです。
雛が育ちすぎたのでしょうかね。
すぐに巣立つことでしょう。
そうですね
もう巣立ちでしょうね
写真を撮った日から三日ほどたっているので
もう巣立ちしているかもしれませんね。
雛は一羽だけですか。
ツバメはヒバリと違って飛べるように成るまで巣立ちできないですね。
昔寮にいた頃に巣から雛が落ちて巣に戻れないで亡くなったを見たことがあります。
こんにちは
雛は見たところ一羽だけのように見えました。
昨年見た別の巣には雛は二羽以上いて大きな雛に追いやられたのか地面に落ちて無残でありました。この巣も一羽だけ残ったのかもしれませんね。
巣の中は親子でいると小さくて狭い様に感じます。
もうすぐ小雀が巣立つ時期なのでしょうか?
こんにちは
確かに狭苦しそうですね。
ヒナが育ちすぎたのかもしれませんね。