2012年10月22日 の記事一覧
茶臼山ー2
愛知県
茶臼山
お隣の山「萩太郎山」から茶臼山を見ています。
どっしりとした感じですね。
ちなみに「茶臼山」は1,415mで「萩太郎山」は1,358mです。

(池の様子へと続きます)
- 関連記事
-
- 多度山近辺 (2016/12/09)
- 猿投山 (2016/10/17)
- 茶臼山ー2 (2012/10/22)
スポンサーサイト
茶臼山
10月19日(金)は
愛知県の山の最高峰「茶臼山」を歩きました。
標高は1,415mで長野県と愛知県の県境です。
最高峰といっても山頂近くまで車で行けるので
山頂まで150mほどを登るだけ ^^;
↓
ハイキングマップ
今回は茶臼山と萩太郎山の両方を歩くので
ほぼ真ん中に位置する第4Pに駐車しました。
(第3Pでもほとんど変わりません)
(駐車料無料)

まずは茶臼山から登ります。

登山口
山頂まで1.2㎞

登山道途中にあった
「メギ」の実
昔、茎や根を煎じて目薬にしたそうです 。

ということで
山頂


茶臼山から「南アルプス」の風景

茶臼山から「萩太郎山」
しばし景色を楽しんで次の
「萩太郎山」へと向かいます。
